【特別区志望者必見】元特別区職員が大田区の魅力や課題を紹介!

Sponsored Link

どうもこんにちは!元特別区職員のあっこです!!

この記事を読んでいる方はおそらく

●公務員を目指している方
●特別区を志望している方
●特別区の二次試験を控えている方

だと思います。

特別区ってどの区がどんなことをしているのか、

1区ずつ調べるのはとても大変ですよね。

そこで!!

このブログ・記事では

元特別区職員私・あっこ

23区それぞれ魅力や現在直面している課題について

各区が発行している「基本構想・基本計画」を参考にしながら

わかりやすく・簡単に紹介しています。

今回は

大田区編!!

ということで大田区の基本的な情報から、魅力・現在直面している課題について

紹介していきます!

●大田区を志望しているけど、大田区をよく知らない
●面接対策として、大田区の魅力や課題を知りたい

そんな方はぜひともこの記事をご覧ください!

この記事はこんな人におすすめ!!
●公務員を目指しており、特別区を志望している方
●特別区を志望することまでは決まっけど、どこの区を志望するかやなんでいる方
●23区それぞれの魅力や直面している課題を知りたい方

※あっこはこんな人間です
【簡単プロフ】
●偏差値30台から早稲田大学に現役合格
●都心の第一志望区に入区するも1年で退職
●自転車で東北・北海道を周る

Sponsored Link

大田区役所へのアクセス(大田区について)

大田区役所の本庁舎は「蒲田駅」から徒歩1分

京浜急行「京急蒲田駅」から徒歩10分のところに位置しています。

アクセスが良いのは区民や職員にとって助かりますね!

大田区ってどんなまち?(大田区について)



大田区には国内・海外の玄関口である羽田空港があります。

また、東京都心や横浜にもアクセスしやすい便利なまちです。

そして大田区は東京の縮図とも言われており、

●高い技術を持った町工場や職人
●賑わいのある商店街、
●完成や住宅街や自然が広がる緑地

など、様々な顔を持つユニークなまちとなっています。

Sponsored Link

大田区の基本情報(大田区について)



昭和22年(1947年)3月15日に、当時の「大森区」と「蒲田区」が

一緒になって誕生したのが大田区です。

その際、両方の一字ずつを取って命名されました。

大田区の人口は約74万人で、(2020年5月時点)

23区の中では3番目に多いです。

また面積は約60平方キロメートルで、23区で1番の広さを持っています。

大田区の魅力(大田区について)

大田区のエリア


Uniqueおおたより引用

●蒲田エリア
蒲田はJRや京急が通っていることから、羽田空港や横浜へのアクセス拠点になっています。また都内有数の商業地区・繁華街を有し、個性的な専門店、多様なジャンルの飲食店が軒を連ねています。


大森・山王エリア
大森駅の東側にはオフィス街や繁華街が建ち並び、賑わいを見せている一方、西側には閑静な住宅街が広がっています。 

●池上エリア
日蓮宗の大本山・池上本門寺を中心とした門前町として、長く栄えてきたまちです。
毎年10月に行われるお会式では、約30万人が集まり賑わいを見せます。


●臨海部エリア(大森海岸・平和島・流通センター)
臨海部には、都内唯一の区立海浜公園大森ふるさとの浜辺公園」をはじめ、フィールドアスレチックなどの体を動かして楽しめる公園があります。また、海辺での航空機撮影やバードウォッチングなど、臨海部ならではの光景も楽しむことができます。

●羽田エリア
 現在は、商店街や町工場など、大田区の産業を感じるエリアで、糀谷阿波踊りや羽田まつりでは通称「ヨコタ」を見る事ができ、毎年盛大な賑わいを見せます。

●六郷エリア

六郷エリアは区内でも最も人口が多いエリアで、住宅街が広がっています。 雑色駅の東西に延びる雑色商店街は、区内で最大の店舗数を誇る商店街で、毎日買い物客で賑わいを見せています。 また、多摩川沿いには多くの緑が広がり、週末には運動を楽しむ人々が集い、賑わいが絶えないまちです。

●田園調布エリア
緑に囲まれた自然豊かな地で、人気の高い住宅エリア。 イチョウ並木や桜の木々など美しい街並み、アジサイの咲く多摩川台公園など、春夏秋冬の彩りを楽しむことができます。


●洗足池エリア
勝海舟ゆかりの地としても知られる洗足池。多くの芸術家も魅了され絵画などにも残されています。 


●矢口エリア
全駅が大田区内を通る東急多摩川線と池上線が走るこのエリアは、住宅と町工場が混在する地域です。また、少し足を伸ばせば多摩川緑地が広がり、四季を感じながらリフレッシュすることができます。

 

大田区の魅力的な観光スポット(大田区について)

Sponsored Link

羽田空港(大田区観光スポット)



やはり大田区といえば羽田空港!!


ここで問題!「羽田空港」は正式名称ではないこと知っていますか?

では正式名称は??

東京国際空港

なのです!!僕も調べて初めて知りました^-^

そんな羽田空港ですが実はただの交通手段ではなく、

空港内はブランドショップや飲食店など

ショッピングやグルメが数多くあり、

飛行機に乗らずして楽しむことができるスポットです。

展望デッキからは、離着陸する飛行機を間近に眺めることができます。

城南島海浜公園(大田区観光スポット)




城南島海浜公園はキャンプやバーベキュー、スケボー広場、車椅子でも入場できる

ボードウォーク、砂あそびや散歩ができる砂浜があり、

東京湾を出入りする大型船や羽田空港で離発着する飛行機を間近に見る事がでます。

平和の森公園(大田区観光スポット)



45ポイントのフィールドアスレチック、アーチェリー場、テニスコートなどの

スポーツ施設や、多くの広場や池などがあり、

子どもからお年寄りまで楽しめる公園となっております。

多摩川台公園(大田区観光スポット)



多摩川沿いの丘陵地に約750メートルにわたって広がっていて、

晴れた日には遠く丹沢の山並みや富士山を見ることができます。

自然林の道、古墳、展望広場、水生植物園など見所が豊富です。

また亀甲山古墳があり、宝莱山古墳や多摩川台古墳群の散策やサクラ(約300本)、

アジサイ(約3000株)、ホタルブクロ、シバザクラなど四季折々の花も楽しめます。

大田区の基本理念、将来像および基本目標



大田区は平和で、基本的人権が尊重される社会を前提とし、大田区の主役である「区民」、生活の舞台となる「都市」、 そして、大田区を支える様々な「地域や区民相互の関係」に視点を置き、下記の基本理念を掲げています。

【基本理念1】区民が自ら考え行動し、まちの未来を拓きます

【基本理念2】安心と魅力をそなえた都市を次世代へと贈ります

【基本理念3】人と人のつながりが、優しいまちをつくります

そして3つの基本理念をもとに以下の将来像を掲げています

地域力が区民の暮らしを支え、未来へ躍動する国際都市、 おおた

そして基本理念・将来像を元に以下の3つ基本目標を掲げています

【基本目標1】生涯を健やかに安心していきいきと暮らせるまち(大田区の行政)



区民一人ひとりの日々の暮らしに眼を向け、生涯を健康で安心して過ごせ、また、 自分らしくいきいきと生きることができるまちづくりを目標とし、「子ども」「暮らし」「高齢者」の分 野ごとに個別目標を設けています
 
【子ども分野】
将来を担う子どもたちが健やかに育つよう、子育て世代を支援し、地域の宝 として子どもの学びや成長を見守るまちをつくります。


■主な取り組み■
●妊娠中の医療・保健体制の充実
区は、妊婦 健康診査費用の一部助成を行うとともに、支援を必要とする妊婦に妊娠早期から関わり、保健師をはじ めとする専門職を中心に、医療機関や関係各機関と連携して妊娠時から切れ目のない支援をします


●国際理解教育の推進
英語教育指導員との英語によるコミュニケー ションを楽しむことのできる英語カフェを実 施するなど、英語を活用したコミュニケーショ ン能力や、日本及び世界の伝統や文化を尊重し、 国際社会に貢献できる力の育成をめざし、国際 理解教育の推進を図ります。


【暮らし分野】
すべての区民にとって幸せな生活を送るための基本である健康づくりや、障 がいなどのハンディキャップ*を有する区民が安心して暮らせるまちづくり、生きがいや学ぶ意欲を大 切にできる仕組みづくりを通じ、誰もがいきいきと過ごせるまちをつくります。

■主な取り組み■
●誰にとってもわかりやすい掲示物など情報のユニバーサルデザイン化
ピクトグラム*(絵文字・絵単語)や多言語表 示などにより、誰にもわかりやすいサイン整備 を進めています。2020年東京オリンピック・ パラリンピックを控え、サイン整備計画を改定 し、今後増加する外国人なども含め誰にもわか りやすいサインや案内情報を整えていきます。



【高齢者分野】
高齢者を地域で支え見守りながら、 高齢者が健康を保ち、 住み慣れた地域で 安心して暮らせるまちをつくります。

■主な取り組み■
●高齢者の就労促進
高齢者等就労・社会参加支援センター(大田区 いきいき しごと ステーション)やシルバー人 材センターへの支援を継続し、高齢者の就労の 相談・支援、情報提供、講座や面接会を開催し、 高齢者の就労意欲にきめ細かく応える体制を整 備します。

●介護事業予防の充実
高齢者が要介護状態にならないよう、寝たきり ゼロを目標に、介護予防事業を充実させます。 様々な介護予防事業を通して、高齢者の運動習 慣を促進します。

【基本目標2】まちの魅力と産業が世界に向けて輝く都市



「まちの魅力と産業が世界に向けて輝く都市」の実現に向けて、 これまで築き上げてきた都市環境や地域産業の蓄積を土台に、快適な暮らしと創造力あふれる産業が調和した豊かな都市空間が形成され、未来に向けて輝き続けられるまちをつくるための取り組みを進 めます。

■主な取り組み■
●身近な地域の魅力づくり
地域拠点である私鉄主要駅周辺において、歴史・ 文化・産業などの地域の特性を活かした魅力あるまちづくりを進めます。同時に公共自転車駐車場帰宅困難者受入施設の整備を進 めます。

●水と緑の回廊づくり
公園や緑地・広場などを、さわやかな水と緑の輝きや四季の変化を楽しみながら散策できる緑道や散策路で結ぶことにより、区内全域に水と緑を縦横にめぐらせ、都市環境を和らげる風の道を創出するとともに、まちに潤いとやすらぎのある空間を広げます

●木造密集市街地の整備促進
不燃化建替え助成などを行い、木造住宅が密集する市街地、地区防災道路沿道の不燃化・耐震 化を促進します。

●空港周辺の景観づくり
東京・日本の玄関口としてふさわしい、魅力ある景観づくりに向け、多摩川と海老取川、東京湾の水辺空間を活かした美しいまちなみづくりを推進します。

 

 

 

【基本目標3】地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち


「人と人とのつながり」や地域の役割の重要性につながる「地域力」「環境」、そして「区政のあり方」について表現しました。

【地域力分野】
区民の力と自治会・町会*や事業者*、団体・NPO*などが持つ実績・専門性や、 地域の文化や自然などの地域資源*を地域の力して活かしていきます。

■主な取り組み■
●地域による子どもの見守りの推進
安全・安心メールによる不審者情報の発信や、地域のパトロール活動に対する助成を通し、子どもたちの犯罪防止や被害防止への啓発や環境づくりを行 い、地域と連携した子どもの見守り活動を進め ます。

●身近な暮らし情報の発信
日本語を母語としない外国人が地域で安心して生活できるよう、必要な地域情報、身近な生活 情報などをより多くの言語やルビ付きのわかりやすい日本語で提供します。

【環境分野】
大田区の特徴を活かしながら、区民や地域、事業者*、区など地域を構成するす べての主体が連携・協働*し、持続可能なまち*をつくります。

■主な取り組み■
●水と緑のネットワークの推進
河川や海など、貴重な自然環境資源としての区内の水と緑のネットワークを拡充するとともに、海上公園の整備や区民の憩える水辺の拠点づくりを推進します。

【区政体制分野】
区による区民への説明責任の徹底や区政情報の効果的発信を行うとともに、 規律的・効率的な行財政運営を進め、地域と区との連携・協働を推進します。

■主な取り組み■
●区生情報発信の充実
多様なライフスタイルや価値観を持った区民に効果的な情報を伝えるために、ICTの進歩を踏まえつつ、様々な媒体を活用して区民にわかりやすく迅速な情報発信に努めています。

●特別出張所の活性化
地域における人と人との絆を強めるとともに、地域の魅力や安全・安心を高める仕組みを地域や区民と共に実現します。

 

最後に(大田区紹介)



今回は23区の中で1番面積が大きい大田区について紹介しました。

東京の玄関口である羽田空港を始めとして多くの公園など魅力あるスポットがある大田区。

大田区がどんなまちになっていくのか楽しみですね!!

本記事が大田区を志望している受験生に少しでも役に立てば幸いです。

また、他の区についても紹介しているのでそちらもぜひご覧ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

他の区に関する記事はこちら

●千代田区の魅力・課題を紹介

●港区の魅力・課題を紹介
●中央区の魅力・課題を紹介

●目黒区の魅力・課題を紹介
●世田谷区の魅力・課題を紹介
●江東区の魅力・課題を紹介
●台東区の魅力・課題を紹介

Sponsored Link

フォローお願いします!

Sponsored Link
Sponsored Link
最新情報をチェックしよう!